お客様にご安心してご来店いただくため、
当店では新型コロナウイルスの対策に取り組んでおります。
メディカルサロン BIDAN
2020年11月10日 13:05|STAFF BLOG|高槻店
こんにちは!
今日は季節に左右されてついついしがちな間違い…
それは洗髪時のお湯の温度についてです!
実は間違ったお湯の温度で洗髪をすることで
頭皮や髪のトラブルにつながることがあります。
逆に最適なお湯の温度で洗髪をすれば、
頭皮環境が整いやすくなります。
まず、あまり高い温度のお湯は洗髪に適していません。
具体的には40℃を超える温度の場合、
頭皮の皮脂や保湿成分を必要以上に奪ってしまっているかも…
・洗髪後も頭がかゆい
・頭を洗ったばかりなのに、ボロボロとフケが出てくる
・すぐに頭皮が皮脂でベタベタしてくる
あまり高温のお湯で洗髪をするのも問題ですが、
逆に冷水では頭皮の皮脂汚れを十分に落とすことができません。
シャンプーするときに「ちょっとぬるいかな」
と感じるくらいの温度が適切です
具体的にはおおよそ38℃前後がよいでしょう。
これが頭皮の適度な皮脂を残しつつ、
汚れを洗い流せる温度です。
毎日する洗髪になりますので、
一度温度の確認をしてみてください。
薄毛に悩む男性・女性を最短3ヶ月で発毛に導く、大阪・神戸・奈良の発毛専門メディカルサロン BIDAN