お客様にご安心してご来店いただくため、
当店では新型コロナウイルスの対策に取り組んでおります。
メディカルサロン BIDAN
2020年07月12日 13:52|STAFF BLOG|梅田店
皆様、こんにちは!梅田店の大幡です
雨が続いていますね・・・湿度が上がってジメジメ
頭皮もジメジメとしてきて気分も下がってしまいそうになっちゃいますね
梅雨の時期の6・7月は湿度が75%になります。
通常の髪の水分量は10~15%ですが、髪は水分を吸収しやすい性質なので
湿度が高い梅雨の時期は30%近くになってしまい髪が膨張してまっすぐな状態を
保ちにくくなってしまいます
もちろん個人差もあり、水分を吸収しやすい髪質と吸収しにくい髪質があります。
この水分を吸収しやすい髪質は、外的要因も考えられるので
○カラーやパーマによるダメージ
○アイロンやこてなどによる熱のダメージ
○髪をこすってしまう摩擦のダメージ
○日光による紫外線のダメージ
が考えられ、このようなダメージが蓄積されると
外部からの刺激から髪の内部を守ってくれているキューティクルが傷ついてしまいます・・・
キューティクルが傷つくと水分を吸収しやすい髪質になってしまうかもしれません!!
皆様も健康な髪のためにも、気を付けることのできる外的要因から
大切な髪を守ってあげてくださいね ♫
梅田店 大幡
薄毛に悩む男性・女性を最短3ヶ月で発毛に導く、大阪・神戸・奈良の発毛専門メディカルサロン BIDAN