お客様にご安心してご来店いただくため、
当店では新型コロナウイルスの対策に取り組んでおります。
2020年6月の記事一覧
月別アーカイブ:2020年6月
こんにちは、本日は喜びのお声をご紹介させていただきます。
今年の2月から通ってくださり、雨の日も風の日も来てくださり、インナーケアも粒が大きくて飲みづらいようですが頑張って毎日続けて下さってます。
70代 女性
『 ボリュームアップした感じがします。』
私もN様の髪を触る度、立ち上がりが良くなってるのを感じ、嬉しく思います。
これからもN様にご満足いただけるよう全力を尽くさせていただきます。
ます。
塚口店 福井
2020年06月29日 13:14|STAFF BLOG|三宮店
2020年06月28日 13:47|STAFF BLOG|梅田店
皆様こんにちは!梅田店の大幡です
少し前までは梅雨?と思っていたのに、もうジメジメ湿度があがって
肌に重たい空気がまとわりつく・・・ あー梅雨ですね・・・
雨が降ったり止んだり、傘をさすのも面倒くさいくらいの
雨量の時ってありますよね
その時は皆様はどうされていますか?
少しでも雨が降っていたら傘をさしますか?それとも、ちょっとだしもういいか、と
傘をささずに歩いてしまいますか??
私は、たとえ少しの雨であっても傘は絶対にさします!
なぜかと言うと・・・ 雨は髪を傷めてしまうからです!!
雨は地上から登った水蒸気が雲になって降る仕組みの為
大気汚染された水蒸気で作られた雲からの雨は、
髪にダメージを与えてしまうのです・・・!!
また、雨が降る際に空気中のホコリ等をくっつけてしまうため
さらにキレイとは言いにくい状態に!
なので、皆様も雨の日は少しだし傘をささなくてもいいやなんて思わず
傘をさして、しっかりと髪と頭皮を守ってあげてくださいね!
梅田店 大幡でした。
みなさん、こんにちは!
先日から、やっと梅雨らしい天気になってきましたね。
雨は苦手ですが、雨も天からの恵みで必要だ!と思い日々に感謝しています。
もう少しで、7月です!
夏本番の季節になって来ますね。
BIDAN姫路店で、オススメしているホームケアで頭皮クレンジングというものがあります。
効果としては、
皮脂や古い角質を落とす。
匂い軽減。
血行を良くする。などシャンプーとは
また違ったお掃除効果があります。
こちらの、お客様は頭皮クレンジングを始めて2ヶ月ほどですが
左が始める前。右が現在です。
左側のクレンジングを始める前の写真は、毛穴に汚れは無いものの、頭皮全体が黒ずんでいます。
右側の写真の頭皮は毛穴の汚れも無く全体的に白く、ふっくらと柔らかく見えます。
こちらのお客様は、ホームケアの使用と週1回ご来店していただいている方です。
この夏場頭皮クレンジングをして、秋に抜け毛が無いようにしていきましょう!
私達も全力で、皆様のお力になりたいです!
2020年06月27日 12:21|STAFF BLOG|枚方店
こんにちは!
BIDAN枚方店です
髪の毛の量で年齢も大きく違って見えますよね
髪の毛は女性の命とも言われるほど
今や20代男性でも75%が薄毛で悩まれている時代です
薄毛の原因も様々ですが、1つは毛穴のつまりからです
毎日シャンプーをしていても汚れや角質が残ってしまってるんです。
そうすると、頭皮が炎症を起こし毛根や毛穴にダメージを与えます。
そこで、毎日のシャンプーでより汚れを落とすには…
まず、湯船に浸かり毛穴を開かせてから洗うこと
最初はお湯でよく洗い流し、それから指の腹を使い、
髪の毛というより頭皮を洗う(毛穴の汚れを取る)イメージでシャンプーして頂くと効果的です!!
気温も高くなってきて、湯船に浸かる機会も少なくなってしまうとは思いますが
健康な頭皮保つために、湯船に浸かることを習慣づけましょう!
BIDAN枚方店 村上
お悩みの方は1度ビダンにご相談ください。
2020年06月26日 11:08|STAFF BLOG|堺東店
みなさまこんにちは(^O^)
堺東店の清水です。
今回は【まごわやさしい】の『や』についてご紹介いたします。
『や』とは野菜全般になり、野菜によっては栄養素も違います。
料理の仕方次第では栄養素が減ってしまう事もあり、生野菜が苦手な人は大変ですよね^^;
そんな時に栄養摂りやすいのがジュースだと思いませんか?
お店に売っている野菜ジュースなどは砂糖や加工などにより栄養価が下がっていたりします。
なので、私オススメの栄養たっぷりスムージーをご紹介していきたいと思います!
まずは、小松菜1~2束、バナナ1本、牛乳250ml(豆乳)を用意し、
小松菜をざく切りにしてバナナをちぎってミキサーにいれます。
最後に牛乳、もしくは豆乳をいれ混ぜます。
甘さが足りない場合はお好みではちみつを入れたら完成です!!
簡単なのにカルシウム、鉄分、B‐カロテンがたっぷり摂れ、美肌効果にも繋がります。
バナナが入ることによって飲みやすく野菜嫌いな人でも大丈夫だと思います(^^)
ぜひお試しください。
堺東店 清水
2020年06月26日 09:02|STAFF BLOG|姫路店
こんにちは!
ビダン姫路店の井之上です。
夏になると特に気になるのが頭皮のニオイ・・・
最近は「スメハラ」なんて言葉も出てくるほど、ニオイに敏感な方が増えていますね。
ついつい頭皮のニオイが気になって、朝シャンされている方もいらっしゃるかもしれませんが、
その朝シャンの習慣が薄毛の原因になりかねないのです!
実はニオイの原因にされがちな頭皮のアブラ・・いわゆる「皮脂」ですが、
頭皮を保護する役割も果たしているのです!
寝ている間に皮脂が「皮脂膜」を作りますが、
その皮脂膜とは紫外線や菌、汚れから守ってくれているのです!
その皮脂膜が朝シャンによって取り去られてしまうと、頭皮を守れなくなるため、
頭皮を守るために過剰に皮脂を分泌してしまいます。
その繰り返しにより、皮脂が多い頭皮になってしまいます。
この皮脂が男性ホルモンと結合すると、毛根に刺激を与えて薄毛の原因になってしまいます・・
まずは朝シャンをやめ、シャンプーは1日1回、必ず夜に1日の汚れを落としてから就寝すること!
どうしても朝、ニオイが気になる場合はぬるま湯でかるく湯シャンしましょう✰
皮脂を取り去るのではなく、コントロールすることで健康な毛髪が生えてきますよ!
姫路店 井之上
こんにちは!
ビダン池田店です^^
本日は40代男性の症例をご紹介します!
透けてみえていた頭頂部がしっかっりと
密度が濃くなっているのがわかります!
髪の毛は短くされているのに、
頭皮が見えないくらい黒々としていますね。
お客様にもご実感いただいており、私たちもとても嬉しいです!
これからもサロンケアとホームケア、二人三脚で理想に近づけるよう頑張りましょう♪
ビダン池田店 八木
2020年06月24日 15:53|STAFF BLOG|高槻店
みなさんこんにちは!
ビダン高槻店の中浦です!
今回はビタミンについて紹介していきたいと思います。
ビタミンは様々な栄養素のサポートをしてくれます。
そしてほとんどのビタミンは体内で合成することができないため、主に食品から摂取する必要があります。
今回はビタミンCとビタミンEについて紹介していきたいと思います。
ビタミンC
ビタミンCには免疫力UP、アルコールの分解、コラーゲンの生成など様々な機能があります。
そして発毛には「毛細血管を強くしてくれる」という効果があります。これにより、髪に栄養が運ばれやすくなり、
発毛にはとても効果的です。
ビタミンE
ビタミンEには血管を拡張してくれる働きがあり、毛細血管を拡張して、血流をよくしてくれる効果があります。
それぞれ多く含む食品を紹介します。
ビタミンC 赤パプリカ・ピーマ・ブロッコリーなど
ビタミンE ナッツ類(アーモンドなど)・植物油・うなぎの蒲焼など
このようにビタミンは発毛には欠かせない栄養素なんです!
みなさんも今日からビタミンを意識してみてください!
高槻店 中浦
薄毛に悩む男性・女性を最短3ヶ月で発毛に導く、大阪・神戸・奈良の発毛専門メディカルサロン BIDAN