セルフケア BLOG

BIDAN セルフケア の記事

BIDAN セルフケアの記事

23年09月26日 12:12BIDANSTAFF BLOGセルフケアホルモンバランスリラックス交感神経副交感神経生活習慣若い人の薄毛薄毛の悩み難波店頭皮ケア

秋の訪れ(^^♪

皆様、こんにちは!LOST難波店です

最近は、朝晩と日中の寒暖差が大きくなってきましたね。
「ようやく秋の気配を感じられるようになった」と難波店に通われているお客様も
仰られますし、服装の変化にも秋の影響があるご様子です。

そこで、よく「秋は抜け毛が増えるから・・・」というのを聞きますが
皆様はどうでしょう?誰でも一度は耳にしたセリフではないでしょうか?

これは意外かもしれませんが、寒暖差によって身体に負担がかかりやすくなるのも一つの要因です。
暖かくなることに対して、身体の負担は少ないのですが
冷たくなることにはあまり耐性がないのです。
「涼しいな~♪」と喜ばれる方もいらっしゃるとは思いますが
肌寒さを感じたときには免疫はガタッと落ちやすくなります。
身体のダメージが皮膚、頭髪に影響してくるということですね。
まだ寒くないということで油断していませんか?

就寝時や外出時、暖かくすることを忘れずに秋冬を迎え撃ちましょう!
外出時は着脱可能な羽織れるものや、マフラー・ストールがオススメです♪

23年09月26日 11:32BIDAN明石店発毛頭皮環境食事BIDANBIDAN明石店セルフケア交感神経

秋バテに注意

皆様こんにちは。BIDAN明石店です。

だんだんと涼しくなってきて秋が近づいてきましたね。

皆様、秋バテってご存知でしょうか。

 

秋バテとは、夏が終わり涼しくなってきたにも関わらず、

身体がだるかったり、疲れやすい等身体の不調の事を言います。

原因としては、夏の間の冷たい冷房で自律神経が乱れてしまったり、

朝昼夜の寒暖差や低気圧の影響が加わってきます。

 

本日は秋バテ予防に効果的なことをお話しします。

①湯舟につかる

シャワーで済ませるのではなく、湯舟に入りリラックスすることで副交感神経が優位になります。

②温活を意識する

冷たいものの摂りすぎに注意してください。

冷たいものを摂りすぎると、内臓が冷え、食欲がわかなかったり、様々な症状がでます。

③栄養バランスの良い食事

秋が旬の食べ物、カボチャやサツマイモ、キノコ類、山芋等積極に摂るようにしましょう。

 

BIDAN明石インスタグラム

☝サロン情報を発信しています!

このブログを読んでわかる事
BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ

BIDAN明石店の事

BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数5名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。

そして、なんと!

美容総合サイトのMEN’S FIREにBIDANが紹介されました(^^)/

是非☑チェックしてみてください!

【美容総合サイトに紹介されました】

https://www.fire-method.com/mens/bidan/

 

 

 

 

 

 

BIDAN明石店 松井

 

 

23年09月22日 13:05BIDANSTAFF BLOGBIDANセルフケア大津店生活習慣若い人の薄毛

ストレス対策

こんにちは、ビダン大津店です!

9月は、夏休みが明けて新学期や新年度が始まる時期です。また、気温や湿度の変化による体調の変化も起こりやすい時期です。そのため、ストレスを感じている人も多いのではないでしょうか。

ストレスを溜め込むと、心身の不調を引き起こす原因となります。以下のような対策を心がけ、ストレスを溜め込まないようにしましょう。

十分な睡眠をとる
睡眠不足は、ストレスを感じやすくなる原因となります。十分な睡眠をとり、心身をリラックスさせましょう。

適度な運動をする
運動は、ストレス解消に効果的です。ウォーキングやジョギング、水泳など、無理のない範囲で運動をしましょう。

趣味や好きなことに没頭する
好きなことに没頭することで、ストレス発散になります。好きな音楽を聴いたり、映画を見たり、読書をしたり、好きなことをしてリフレッシュしましょう。

人と話す
誰かに話を聞いてもらうことで、気持ちが楽になります。信頼できる人に相談したり、話せる相手がいなければ、カウンセリングなども検討しましょう。

また、9月は気温や湿度の変化による体調の変化も起こりやすい時期です。体調不良を感じる場合は、無理をせずに休養をとりましょう。

以上大津店でした。

23年09月11日 12:23未分類BIDANキレイな髪セルフケアデトックスホルモンバランスリラックス交感神経副交感神経生活習慣男女の違い自律神経若い人の薄毛薄毛の悩み難波店髪が細い

薄毛改善となるセルフ対策!

こんにちは!

BIDAN難波店です。

 

最近は女性の方も年齢など関係なくご相談に多く来られてます。

まず!応急処置としてセルフ対策のご紹介です(^^)/

●女性ホルモンを上げる事!

日々の生活の中に取り入れやすい、意識するポイントは3つ!!

 

1・お食事に気を遣う

2・質の良い睡眠をする

3・無理のない運動

生活習慣の乱れがホルモンに影響するので、基礎をしっかり整えることが最優先になります♪

昔は夜更かしをしたり、好きな事して過ごしていた私が、習慣を変えて良かったと体感した事をお話します。

 

1・食事

【大豆イソフラボン】→女性ホルモンと似た働きを促す

(納豆・豆腐・豆乳・味噌…)

 

【ビタミンE】→ホルモンバランスを整える

(アーモンド・かぼちゃ・オリーブ油…)

 

【発酵食品・食物繊維】→ホルモンバランスの乱れを緩和

(ヨーグルト・バナナ・サツマイモ…)

毎日の食事に3つの栄養素を取り入れるようにしました。

※過剰に摂るのはNGです。

 

2・質の良い睡眠

家事をしているとついつい時間が遅くなってしまいがちですが、睡眠をしっかりとるだけでも起きたての身体が違います!昔はショートスリーパーな私でしたが、今では7時間は睡眠時間として確保しています♪自律神経も整うので、一石二鳥!(^^)!

眠る前には、白湯を飲む。内臓のリラックス作用・深い睡眠がとりやすいです♪

 

3・無理のない運動

階段を使う意識や、買い物は徒歩か自転車。お家では隙間時間にストレッチなどをしています。

 

日々の生活の中で意識する事で、徐々に習慣化されていきました(^^♪

何事も無理なく…が大切ですので、皆様も出来ることから試してみてくださいね(*^^)v

 

23年09月10日 12:07BIDANSTAFF BLOGBIDANキレイな髪セルフケアホルモンバランス交感神経代謝促進副交感神経生活習慣発毛発毛サロン若い人の薄毛薄毛の悩み難波店頭皮ケア頭皮環境髪が細い

テレビでも取り上げられた…ビタミンとは

こんにちは!

BIDAN難波店です。

皆様は【ビオチン】というビタミンの一種を聞いたことはあるのではないでしょうか?

【ビオチン】とは、ビタミンB群に属する水溶性ビタミンの一種。

アミノ酸や脂質、糖の代謝に関わる栄養素で、体内では『コラーゲン』の合成に役立ちます。

 

アミノ酸の合成に関与している【ビオチン】は、健康的な髪を育てるのに必要な栄養素です。

【ビオチン】がアミノ酸の結合をサポートすることで、育毛作用が高まるということです。

実際に、体内の【ビオチン】が不足すると、脱毛の症状が認められたり

脱毛症の方に【ビオチン】を投与したところ、抜け毛などのトラブルが改善された!とデータもあるそうです。

 

育毛以外にも、【ビオチン】は皮膚や粘膜、爪の健康を維持する作用があるとし、最近では皮膚や爪、抜け毛などのトラブルの改善にも注目されているビタミンなのです(^^)/

 

そんな【ビオチン】を多く含む食品で代表的なのが…

鶏レバー・豚レバー・卵・しいたけ・大豆・ナッツ類…など。

健康補助食品からも取り入れるのも良いですよね(^^♪

 

少しでも気になる方は、試してみてください♪

BIDANでは、さまざまなお悩みの方からのご相談お待ちしております!(^^)!

 

23年09月10日 11:39BIDANSTAFF BLOGBIDANキレイな髪セルフケアデトックスホルモンバランスリラックス交感神経副交感神経生活習慣自律神経若い人の薄毛難波店頭皮環境

お水の意識は出来ていますか?

こんにちは。
BIDAN難波店です。

目を覚ました後に水!飲めてますか?
1日を通して、身体が滑らかに消化する準備をしてくれます。

寝ている間は定期的な消化が行われていない。
だからこそ!
寝ている間の毒素を洗い流すことができる上に
何も食べていない時こそ、スムーズなのです(^^)/
代謝も良くなるので、ダイエットにもオススメ!!

1日を通して身体がより多くのカロリーを燃やすのに役立ちます♪

更に効果を上げるには…
お水の中に【レモン】を絞るのもオススメ!!
風味が増し、美味しくなり満腹感が高まる。

調査によると…
多くの水を飲むことで、慢性肝臓病やその他の身体問題の
可能性を低める事が出来るという事が分かってます。

全体的に身体の機能が向上するので
積極的に摂るようにしましょう(^O^)/

★できるだけ、常温か室温程度のお水でね♪

BIDANでは
様々なお身体の悩みから、お顔のお悩みにも幅広い
ご相談お待ちしております。

23年08月23日 11:58BIDANSTAFF BLOGホームケア明石店発毛発汗美肌肌トラブル血行促進頭皮環境BIDANBIDAN明石店キレイな髪シャワー温度セルフケア乾燥保湿明石店発毛若い人の薄毛薄毛の悩み頭皮頭皮ケア頭皮環境

シャワーの温度は何度が適切?

皆様こんにちは(^▽^)/

発毛サロンBIDAN明石店です!

頭を洗う時、身体を洗う時、シャワーの温度は何度くらいにしていますか?

高すぎる温度は頭皮やお肌によくないです、

本日は適切なシャワーの温度について掲載させて頂きます!

 

①シャワーの温度が高すぎると...皮脂やフケの原因に😢

温度が高い方が皮脂や汚れが落ちるから高い方が良いと考えてる方いませんか!?

確かに皮脂は落ちますが落としすぎるのは良くありません!

頭は髪を洗うのもそうですが1番は頭皮です、高温のシャワーで洗ってしまうと必要以上に皮脂が

落ちてしまい逆に皮脂の分泌を促してしまいます💦

また、臭いやフケの原因にも繋がってしまうのでシャワーの温度には注意が必要です!

 

②適度な温度は36~38度!!

シャワーの適切な温度は36~38度と意外とぬるま湯ぐらいがベストです!

そんなに低いの?と思われるかもしれませんが意外と低いんです!

温度が高すぎると頭皮、お肌が乾燥してしまい痒みが出たり赤み、しわの原因にもなってしまいます、

頭皮もお肌と同じ肌で繋がっているので洗顔時同様にぬるま湯ぐらいが1番いいです(^▽^)/

 

8月も後半に差し掛かりまだまだ暑い日が続きますが頭皮、お肌をトラブルから守るために

今日から実践していきませんか!!

BIDAN明石インスタグラム

☝サロン情報を発信しています!

このブログを読んでわかる事
BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ

BIDAN明石店の事

BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数5名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。

そして、なんと!

美容総合サイトのMEN’S FIREにBIDANが紹介されました(^^)/

是非☑チェックしてみてください!

【美容総合サイトに紹介されました】

https://www.fire-method.com/mens/bidan/

BIDAN明石店 宇藤

23年08月10日 13:13BIDANホームケア明石店頭皮環境食事BIDANBIDAN明石店キレイな髪セルフケア薄毛の悩み

食事の見直しが大切です。

こんにちは!BIDAN明石店です。

薄毛や抜け毛の予防のために、食事の見直しがとても大切なのです。

頭皮まで届けられた栄養が毛乳頭、毛母細胞に運ばれ、細胞分裂を繰り返し、

毛髪が形成されます。

 

つまり、栄養バランスのいい食生活を送ってる方は健康的な毛髪が育ちやすいということです。

反対に、食生活が乱れていたり、栄養が不足すると抜け毛が増えたり、

細い髪になってしまいます。

 

髪、頭皮改善のためにもバランスの良い食事を心がけましょう。

 

1タンパク質

2ミネラル

3ビタミン

4イソフラボン

 

以上4つの栄養素を積極的に摂取してくださいね。

 

BIDAN明石インスタグラム

☝サロン情報を発信しています!

このブログを読んでわかる事
BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ

BIDAN明石店の事

BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数5名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。

そして、なんと!

美容総合サイトのMEN’S FIREにBIDANが紹介されました(^^)/

是非☑チェックしてみてください!

【美容総合サイトに紹介されました】

https://www.fire-method.com/mens/bidan/

 

 

 

 

 

 

BIDAN明石店 松井

23年08月05日 12:00BIDAN明石店発毛BIDANBIDAN明石店キレイな髪セルフケア薄毛の悩み頭皮ケア

ドライヤーの正しい乾かし方♪

こんにちは!BIDAN明石店です。

本日はドライヤーでの髪の乾かし方についてお話させて頂きます!

お風呂からあがり、髪を乾かさずに自然乾燥は絶対NGです!

 

濡れた状態の髪は傷みやすいため、ドライヤーでなるべく早く乾かしてください。

長時間濡れたままになると、菌が繁殖しニオイやべたつきといった頭皮トラブルが起きてしまいます。。

 

①タオルドライ

表面の水分をしっかりとりましょう。ゴシゴシするのではなく、髪を挟むようにして優しくパタパタとたたくイメージです!

 

②根本から乾かす

先に毛先から乾かしはじめると、乾きやすい毛先に余計な温風があたり、パサつきの原因になります!

※ドライヤーは10cm~15cm程度離して当てます

 

③最後に冷風で乾かす

最後に冷風をあてることで熱によるダメージを軽減します。さらにキューティクルを引き締める効果がありツヤのある髪になります。

 

皆様、正しいドライヤーはできていましたでしょうか?

 

今日からでも正しい方法で乾かしてくださいね!

BIDAN明石インスタグラム

☝サロン情報を発信しています!

このブログを読んでわかる事
BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ

BIDAN明石店の事

BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数5名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。

そして、なんと!

美容総合サイトのMEN’S FIREにBIDANが紹介されました(^^)/

是非☑チェックしてみてください!

【美容総合サイトに紹介されました】

https://www.fire-method.com/mens/bidan/

 

 

 

 

 

 

BIDAN明石店 松井

23年08月02日 15:55BIDANSTAFF BLOGホームケアリラックス明石店発毛血行促進BIDANBIDAN明石店セルフケアホルモンバランス自律神経頭皮ケア頭皮環境

睡眠の質を下げる行動

こんにちは(^▽^)/
BIDAN明石店です!

皆様はいつも何時間眠れていますか?

夜も暑さが増し、寝つきが悪くなったりします。

実は普段何気なく行っている習慣が睡眠の質を下げています!

まずは寝る前のスマホの使用です。
布団やベッドに入ってからついついスマホをチェックしてしまう方が多いと思います。
スマホやテレビから発せられる光により脳が昼間だと錯覚し、浅い眠りになったりと睡眠障害を引き起こします。

寝る1時間前にはスマホなどのデジタル機器をしないように意識しましょう!

 

他にもアルコールやカフェインも深い睡眠を妨げる原因になります。
寝付けない夜にアルコールを摂取される方も多いと思います。ですが、明け方の睡眠を浅くしてしまいます。
お酒を飲んだ次の日に疲労感が残っていることはありませんか?
カフェインが含まれる飲み物も意識が冴える効果があるためおすすめできません。

 

睡眠は時間だけでなく質も重要です。

食生活の工夫やちょっとした運動、寝る前の行動を見直すだけで睡眠の質は上がります!

日々の睡眠を改善して髪にも健康にもよい生活を送りましょう!

 

BIDAN明石インスタグラム

☝サロン情報を発信しています!

このブログを読んでわかる事
BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ

BIDAN明石店の事

BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数5名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。

そして、なんと!

美容総合サイトのMEN’S FIREにBIDANが紹介されました(^^)/

是非☑チェックしてみてください!

【美容総合サイトに紹介されました】

https://www.fire-method.com/mens/bidan/

 

 

 

 

 

BIDAN明石店 清田

薄毛に悩む男性・女性を最短3ヶ月で発毛に導く、大阪・神戸・奈良の発毛専門メディカルサロン BIDAN

RSSフィード