お客様にご安心してご来店いただくため、
当店では新型コロナウイルスの対策に取り組んでおります。
BIDAN ホルモンバランス の記事
21年01月30日 14:31|STAFF BLOG|三宮店|ホルモンバランス|三宮店|代謝促進|生活習慣|発毛|薄毛の悩み|髪が細い
こんにちは◎三宮店です。
前回冬の乾燥についてお話したので、
今回は冬の乾燥対策についてお話します(^^)/
冬は湿度の低下や乾いた空気によって髪も頭皮も乾燥しがちになります。
静電気が起こりやすくなるのもこの為です。
なので、静電気を感じたらあなたの髪や頭皮も乾燥している証ですので対策が必要になります。
①血行促進
体を温めたり、頭皮マッサージやストレッチなど血流改善の対策が必要です。
②トリートメントをいつもより長めに置く
通常5分でお願いしていますが、湯船に浸かりながらや蒸しタオルを巻いて、10分に延長するなどもおススメです。
③インナーケアも大切
乾燥は栄養不足のサインかも!?質の良いタンパク質を積極的に摂り、体の中から健康な髪を保ちましょう!(^^)!
三宮店 坂本
21年01月06日 12:50|STAFF BLOG|奈良店|ホルモンバランス|奈良店|男女の違い
こんにちは!
BIDAN奈良店の水脇です(^^)/
薄毛の原因は生活習慣や体質的な事が原因・・・と思われる方も多いようです(;’∀’)
しかし・・・男性と女性では薄毛や抜け毛の原因は厳密には少し異なるんです!!
女性の薄毛は、
●血行不良
●ストレス
●過度なダイエット
●ホルモンバランスの乱れ
などが原因で起こると言われています。
というのも、男性の場合、薄毛の原因が男性ホルモンであるのに対し、女性の薄毛は妊娠や出産、閉経など女性ホルモンのバランスが乱れることで起こります。
女性の体内にも、男性の1/10〜1/20ほどの男性ホルモンが存在しますが、女性の薄毛と男性ホルモンの関係についてはまだまだ不明な部分が多いんです(^^;
以上のことから、女性と男性の薄毛が全く同じ原因であるとは言い切れないんです・・・
とはいえ、生活習慣の乱れが薄毛を招く可能性は男女問わず共通しているので、薄毛にお悩みの方は食事や睡眠の内容を見直してみましょう!(^^)!
BIDAN奈良店 水脇 将
薄毛に悩む男性・女性を最短3ヶ月で発毛に導く、大阪・神戸・奈良の発毛専門メディカルサロン BIDAN