STAFF BLOG

メディカルサロン BIDAN

カテゴリー:BIDAN姫路店

カテゴリー:BIDAN姫路店

23年02月20日 15:39BIDANBIDAN姫路店STAFF BLOG姫路店発毛発汗美肌老廃物血行促進頭皮環境姫路店

ストレスと睡眠の関係

こんにちは!姫路店の渕上です。

まだまだ寒く、体調も崩しやすい季節と
なりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

日々の生活の疲れやストレスは溜まっていませんか?
ストレスは髪の毛には大敵です。

身体には交感神経と副交感神経というものがあり、
交感神経→活動・緊張している時・ストレスがある時
副交感神経→休息・睡眠の時・リラックスしている時
という働きがあります。

お昼間は交感神経が働き夜間は副交感神経が働き
この二本の神経で健康を維持できる仕組みになってます

しかし、ストレスを強く感じてしまうと、
交感神経が活発になり、自律神経のバランスが崩れ、

毛細血管へ血が流れにくくなります

そうすることで、ストレスにより抜け毛が多くなり
薄毛の原因に繋がるのです

では、何がストレス解消に一番手っ取り早いかと
いうと睡眠です!

生活習慣の改善として、良質な睡眠をとることを
心がけましょう。

寝不足や睡眠の質の低下は自律神経の乱れに繋がります

なかなか難しい方もいらっしゃるかとは思いますが
余裕のある日だけでもしっかりと睡眠をとって
頂くことで、ストレスも軽減され髪にもいい事です!

皆様もゆっくり休める時はしっかり休みましょうね!

BIDAN姫路 渕上

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

23年02月13日 14:12BIDANBIDAN姫路店STAFF BLOGビダン姫路店姫路店発毛肌トラブル血行促進頭皮環境姫路店

免疫力UP!

皆様こんにちは、姫路店の石田です!

体調が優れず免疫力が下がり、風邪などを引き起こしやすい身体になっていませんか?
免疫力アップといえばビタミン!
健康を維持するために必要な大切な栄養素ですね!
もちろん髪を生やすためにも大切な栄養素になります。
ビタミンA  体内の粘膜を正常に働かせてくれる重要なビタミンです
      おもに卵、緑黄色野菜、レバー、チーズなどで摂取できます!
ビタミンB1 糖質の分解を促進してくれます!
ビタミンB2  代謝を促進し細胞の活性化をてくれます!こちらも卵、レバーなどで摂取できます♪
ビタミンC  白血球の働きを強化し免疫力をアップもしてくれるので大切な栄養素の一つです!
      おもに柑橘系の果物などで摂取できます
ビタミンE  血行を促す!髪にはかなり重要な要素!
      アーモンドなどのナッツ類、うなぎ、アボガド等
      髪の毛を生やすにためには血行をよくすることは大切ですのでいっぱい食べましょう!
皆様も、色んな食材からしっかりビタミンを補給して 免疫力アップ!!
髪を増やしながら、風邪のひきにくい健康な身体を手にいれましょう!
BIDAN姫路店 石田
  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

23年02月13日 12:58BIDANBIDAN姫路店ビダン姫路店発毛驚きの結果ビダン姫路店姫路店驚きの結果

効果を実感♪

こんにちは!BIDAN姫路店 水野です。

本日は30代男性のBEFORE/AFTERをご紹介します。

気になっていたつむじが埋まっています!!

髪の毛1本1本も太くしっかりとしてきたので、

セットがしやすいとお声を頂きました(^^)

髪の毛の立ち上がりも凄く良くなっています◎

まだまだ中間地点、引き続き全力でサポートさせて頂きます。

 

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

23年02月12日 15:47BIDANBIDAN姫路店STAFF BLOG姫路店発毛発汗美肌老廃物肌トラブル血行促進頭皮環境BIDAN姫路店ビダン姫路店姫路店

女性でお悩みの方も急増中

皆様こんにちは ビダン姫路店の渕上です。

今の時代薄毛で悩まれている方は男性ばかりではなく、

女性で悩まれている方も増加する一方です。

 

姫路店でもご来店されているお客様は
年代も幅広く10代のお客様や70代の客様もお通い頂いてます。

女性の薄毛の原因になりやすいものは
ストレス・食生活・ホルモンバランス・自律神経の乱れなど
女性の場合は全体的に薄毛になることが多く、見た目も大きく変わってしまいます。

しかし今は自身の髪を発毛することができます
改善スピードは個人差がありますが、発毛させる方法はありますので
お悩みの方は一度ご相談くださいね。

ご自身の髪・頭皮の薄毛の原因を突き止めて
しっかりとBIDANと一緒に改善をしていきませんか?

お気軽にご相談くださいね!

BIDAN姫路 渕上

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

23年02月07日 18:12BIDANBIDAN姫路店STAFF BLOGインナーケアスキンケアビダン姫路店姫路店驚きの結果ビダン姫路店姫路店驚きの結果

50代男性のBA!

こんにちはビダン姫路店です。

本日は、50代男性のビフォーアフターのお写真を紹介いたします。

初回の来店時は仕食事生活がアンバランスでしたが

改善できるポイントを指導のたびにクリアしていき、

頭皮環境も改善し、スピード発毛しました。

こちらがお写真です。

 

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

23年02月04日 16:16BIDANBIDAN姫路店ビダン姫路店ホームケアBIDAN姫路店ビダン姫路店姫路店

白髪染め、どうしてる?

こんにちは、ビダン姫路店の水野です。

年齢を重ねると白髪が増えてきた、、、というお声をよく聞きます。
染めるのは頭皮に悪影響の為そのままにしている、
白髪染めで美容院へ通っているなど様々。
ちなみに、白髪は抜いても減りませんので、絶対に抜かないように!!

では、白髪染めでお勧めなのがヘナカラーです。
植物性で化学染料を使用していないのが特徴。

【メリット】
・植物性で天然素材。頭皮へのダメージがない
・髪が痛まない
・トリートメント効果も
・毛穴の汚れを落としてくれる

【デメリット】
・染めるのに手間暇時間がかかる
・好きな髪色にできない
・ヘナ独特の香り
・人によって草木かぶれを起こす可能性

長く付き合っていく髪の毛、綺麗に保ちましょう(^^)

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

23年02月03日 15:52BIDANBIDAN姫路店STAFF BLOGホームケア発毛頭皮環境ビダン姫路店姫路店

シャンプーは夜のみ?

こんにちは、ビダン姫路店の水野です。

朝もシャンプーをしてしまうと、余分な皮脂をも取ってしまい頭皮が乾燥します。
そこで、頭皮を潤そうと必要以上の皮脂が出ることが原因で、
頭皮のべたつきに繋がります。
またその必要以上の皮脂が抜け毛の原因ともなっています。

では、寝癖を直したい、夕方ごろからべたつく等どうすればよいのか。

朝は湯シャンのみ!!これだけです。
シャンプーに含まれている成分で余分な皮脂を取ってしまいます。
そのため、朝はお湯ですすぐだけ。
もし朝もシャンプーをされている方は、これに変えるだけで
ベタツキや抜け毛も収まることでしょう。

また、夜シャンプーをされる際も、
科学香料や界面活性剤等の成分が含まれていると
洗いすぎによるベタツキの原因ともなります。
もし収まらない場合はシャンプーの見直しもされてみてはいかがでしょうか(^▽^)

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

23年01月29日 11:32BIDANBIDAN姫路店ビダン姫路店姫路店腸活BIDAN姫路BIDAN姫路店ビダン姫路店姫路店

バランスの良い食事

皆様、こんにちは!

BIDAN姫路店の水野です。

皆様は普段食事を摂る際、気を付けていることはありますか?

【バランスの良い食事】中々難しいですよね^^;

そんな中でも簡単に意識できる

【まごわやさしい】をご紹介します(^▽^)

・ま:豆(納豆・小豆・黒豆などの豆類)

・ご:ごま(ごま・くるみ・ぎんなん・松の実等のナッツ、種子類)

・わ:わかめ(わかめ・ひじき・昆布・のり等の海藻類)

・や:やさい(緑黄色野菜・単色野菜・根菜類等)

・さ:さかな(魚介類)

・し:しいたけ(キノコ類)

・い:いも(イモ類)

意外と普段摂れてない食事(栄養素)が多いなあと感じる方もいらっしゃると思います。

そして、髪に栄養素はとってもとっても大切なのです。

これから少しずつ、意識して変えていきましょう!

 

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

23年01月22日 12:06BIDANBIDAN姫路店STAFF BLOG姫路店発毛血行促進頭皮環境BIDAN姫路BIDAN姫路店姫路店

お酢の力

こんにちは!BIDAN姫路店の水野です!

私は酢の物等の酸っぱいものが好きなのですが、

皆様はお好きですか?
お酢は苦手という方もいらっしゃると思いますが、

お酢にはとても良い効果があります!

それは・・・

『血流改善』『活性酸素除去』『便秘解消』『血糖値の上昇を抑制』
『疲労回復』『肌荒れ防止』『殺菌作用』などなど。
身体に良いことばかりですね(^^)
酢の物は苦手という方も今は飲みやすいお酢ドリンクもありますので
そこから試してみるのもオススメです!

身近な調味料でありながら、健康食としてもかなり優秀な効果を期待できるお酢。
ぜひ今日から取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

23年01月15日 12:37BIDANBIDAN姫路店ビダン姫路店姫路店血行促進頭皮環境BIDAN姫路BIDAN姫路店ビダン姫路店姫路店

頭皮の硬さって薄毛に関係ある!?

こんにちは!
姫路店の渕上です。
頭皮の硬さと薄毛って関係あるのか?って
思ったことありますよね。

最近、
・毛が薄く、柔らかくなってきた
・シャンプー後やまくらの上に残る抜け毛が気になる
・家系的に薄毛の人が多い
という方は必読です。
まず頭皮のチェックしてみましょう。
チェックは鏡の前で行います。
頭頂部を左右から両手でワシっと掴み頭皮を軽く
上下に動かしてみてください。
眉毛がよく動けば、柔らかく、動かなければ
硬いということが分かります!
では、頭皮が硬いと薄げになりやすいの??
って思いますよね。
「頭皮が動かない」ということは、その部分の血行が悪い言うことです。
つまり、
血液循環が悪い

髪の毛の成長が妨げられる

薄くなる
ということです。
それと、髪の毛が少なくなってしまった頭皮の部分は更に硬く厚くなります。
少なくなってしまった頭皮の下にあるのは、人間にとって大切な脳!
脳を守るために外部からの刺激や温度を直接伝えないようにと、
頭皮からの皮脂の分泌が増えて分厚くなっていくのです。
こうなってしまうと、ますます新毛は出にくくなり、毛髪の量は減っていくという
悪循環に陥ります。
そうなる前に頭皮の柔らかさを取り戻す努力を始めるのがオススメです。
それでは、頭皮マッサージで血行を良くして髪を育てましょう!!
頭皮を柔らかくするといったら、やはりマッサージが一番♪
頭皮が硬くなるのは、肩こりや首こりが起こるしくみと同じ。
マッサージで柔らかくほぐすことで、髪の毛を育てる力を呼び戻すことができます。
では、頭皮マッサージ法を紹介します^^
その前に、1つだけ注意点があります。
*頭皮が柔らかい程毛が生えると思って力いっぱいマッサージしないこと。
というのも、無理やり頭皮マッサージすると皮膚の血管が切れてしまい、
かえって血行障害をひどくするケースがあるからです。
頭皮マッサージ
1、頭皮マッサージは、入浴後、頭皮が柔らかくなっている状態で行います。
2、側頭部、後頭部、前頭部の頭皮を両手の親指以外の4本指の腹で押し上げます。
3、脱毛部分は直接こすらないこと。新毛が脱落したり、切れ毛や枝毛を増やしたりと
薄毛を促進させてしまいます。
4、1日1回、時間は5分。長くても10分以内で終えること。

繰り返しになりますが、むやみに柔らかくしようと頑張って強くするのは厳禁です。
時間もそんなに長くないのでしてみてください。
姫路店 渕上

  • LINEで送る
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薄毛に悩む男性・女性を最短3ヶ月で発毛に導く、大阪・神戸・奈良の発毛専門メディカルサロン BIDAN

RSSフィード